目次
印刷できないときの対処方法
パソコンを使っていたら突然、印刷できなくなった。
突然、すべてのプリンターが「使用不可」になってしまった。
そんなことはありませんか?
ここでは印刷ができないときの対処方法をご紹介します。
印刷ができないときは、まずキューを確認!
該当のプリンターのキューを確認してみましょう。
メニュー ⇒ 設定(左下の歯車マーク)⇒ デバイス ⇒ プリンターとスキャナー
⇒ 該当のプリンターをクリックし「キューを開く」をクリック。
するとこんな感じで印刷ジョブが残っている場合があります。
こんな時はPrintSpoolerが正常に動作していない可能性があります!
PrintSpoolerの確認・再起動
①コントロールパネルを開きます。
②右上の検索欄に「サービス」と入力し検索。
③「ローカルサービスの表示」をクリック。
④PrintSpoolerを右クリック ⇒ プロパティをクリック。
⑤サービスの状態が「停止」になっている場合
サービスの状態が「停止」になっているときは、「開始」をクリック。
⑥サービスの状態が「実行中」になっている場合
「PrintSpooler」を右クリック ⇒ 「再起動」をクリック。
これで印刷できなかったものをもう一度印刷してみてください。
PrintSpoolerとは
そもそもPrintSpoolerとはなんなのか。
ざっくり説明します。
Windowsの常駐プログラムのひとつで、印刷情報を一時的に溜めておく場所です。
パソコンは一枚ずつ印刷処理をします。複数枚まとめて印刷できないのです。
たとえば10ページ分まとめて印刷指示をかけた時、
まず1ページ目の印刷処理をします。
終わったら2ページ目、
2ページ目が終わったら3ページ目という風に順番に印刷していきます。
その時に残りの印刷ページを一時的に記憶しておくのがPrintSpoolerです。
まとめ
印刷できない場合は上記の手順でPrintSpoolerを再起動すると直ることがほとんどです。
それでも直らない場合はプリンターの異常やネットワークの異常による場合がありますので、
そちらを確認してみてください。